ページ内を移動するためのリンクです。
本文へ
ナビゲーションへ
サブナビゲーションへ

尼崎市の委託を受け、障害者の方たちの自立支援・地域企業への販路開拓を展開しています。

担当者からのメッセージ

「障害者施設製品等販販路開拓事業」担当者からのメッセージをご案内します。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

担当者のご紹介

相談支援員:作田 剛

前職は建材メーカーの営業マンです。
営業経験を活かして何か社会貢献的な仕事をしたい想いでこのたびこの業務をさせていただくこととなりました。宜しくお願いいたします。

「障害者施設製品等販路開拓事業」への想い

どんな方でも何らかの形で社会貢献をしたい想いは必ずあると思います。その想いを障害者に向けてみてはいかがでしょうか?
一般企業同様各事業所もぞれぞれの特性を活かして作業・生産活動に取り組んでいます。 障害者事業所への役務提供や障害者事業所からの物品購入は障害を持った方々を元気づけます。
皆様の暖かいご支援をお待ちしております。

担当者のご紹介

相談支援員:近藤 理絵

新卒で生命保険会社の営業職に約9年就いていました。
尼崎出身ですが、今まで地元と関わることが、あまりありませんでした。今回、縁あって、平成21年の秋にこちらに勤務することになりました。
福祉のことは、まだまだ、勉強中ですが、よろしくお願いします。

「障害者施設製品等販路開拓事業」への想い

事業所のクッキーというと、大抵の場合バザーで販売されてるというイメージが強いのではないでしょうか?
また、購入するきっかけも、なかなか、無いのではないでしょうか?
実際、事業所では、パンやクッキーの製造だけではなく、事業所の数だけ、多彩な事業を展開されています。それは、お菓子の箱作りであったり、公園の清掃であったり、カフェの運営であったり・・・と様々で私達の身近にあることばかりです。
そういった施設利用者の活動内容を地域の皆様、企業の皆様に知って頂けたらという気持ちを持って、仕事に取り組んでいます。

ページ上部へ戻る

  • cheap jordan shoes
  • cheap jerseys wholesale
  • cheap hockey jerseys
  • Cheap NFL Jerseys
  • Cheap jerseys
  • Retro jordans for sale
  • sale jordan shoes
  • cheap jerseys from china
  • cheap jordans for sale
  • jordans shoes