ページ内を移動するためのリンクです。
本文へ
ナビゲーションへ
サブナビゲーションへ

尼崎市の委託を受け、障害者の方たちの自立支援・地域企業への販路開拓を展開しています。

つぐみ作業所

つぐみ作業所

つぐみ作業所からのお知らせ

更新情報

更新情報はありません。

イベント情報

イベント情報はありません。

理念・方針

障害者自らが地域で主体的に自立した生活をおくることができるよう支援をしています。
また、市民の方々に精神障害者に対する正確な認識と理解を深めて頂くことを目指して啓発活動や相談事業を行い、すべての人々が暮らしやすい街づくりに寄与することを目的としています。

事業所のご紹介

障害者自立支援法に基づく就労継続支援B型の「つぐみ作業所」を運営。

ブログURL:http://www.hnpo.comsapo.net/weblog/RedirectServlet?npoURL=yotsubakai

<事業所の歴史>
平成4年 精神障害者小規模作業所開所
平成19年 地域活動支援センター移行
平成23年4月 地域活動支援センターから就労継続支援B型に移行

活動内容

つぐみ作業所では、道路工事に使われるアルミチューブの加工、会葬用のお茶・タオルの箱詰め及び包装、その他の各種軽作業を行っております。
また、様々なイベント等に参加し、販売活動も行なっています。
生産活動・昼食の提供・レクリエーション活動の場の提供・相談支援を通して精神に障害を持たれた方々の支援を実施しております。

事業所概要

事業所名 つぐみ作業所
所在地

〒660-0877 尼崎市宮内町2-98-2 BONNE出屋敷1F


大きな地図で見る


電話番号 06-6412-0173
FAX番号 06-6412-0173
ご利用時間 9:00~16:00
休業日 土、日、祝日
定員 12名
サービス内容 就労継続支援B型事業所
開所年 平成4年
実施主体 特定非営利活動法人よつ葉会
ホームページ http://www.tao-tsugumi.org/

ページ上部へ戻る