ページ内を移動するためのリンクです。
本文へ
ナビゲーションへ
サブナビゲーションへ

尼崎市の委託を受け、障害者の方たちの自立支援・地域企業への販路開拓を展開しています。

地域生活支援センター 喫茶・軽食8番

地域生活支援センター 喫茶・軽食8番

地域生活支援センター 喫茶・軽食8番からのお知らせ

更新情報

7月8日 夏期限定メニューそうめん始めました。

イベント情報

イベント情報はありません。

理念・方針

障害を持った方々のいろいろな思いを実現していくお手伝いの中で、避けることのできないJOBの部分を形にするため、利用者様の特性に合った仕事の割付や支援を考えて実行しています。

事業所のご紹介

五合橋線、阪急塚口駅へ入る交差点(大塚)の南行き車線沿い南へすぐのところにあります。昔あった喫茶店の名前とカレーやスパゲッティのレシピを復活させ、昭和の味を楽しんでいただくとともに、本格的サイフォンコーヒーやランチプレート、おにぎりセットをご用意して、皆様のご来店をお待ちしています。

活動内容

喫茶店での作業をベースに、DMの封入請負や高齢者施設の清掃請負を行っています。利用者様の特性に合わせた業務の開発を念頭において活動しています。また、学習の時間や余暇活動にも力を入れて生活支援も重視しています。

事業所概要

事業所名 地域生活支援センター 喫茶・軽食8番
所在地

〒661-0012 尼崎市南塚口町1-10-15


大きな地図で見る


電話番号 06-6420-8988
FAX番号 06-6422-7387
ご利用時間 9:00~15:30(営業時間10:00~15:00)
休業日 土・日・祝、夏季・年末年始
定員 10名
サービス内容 地域活動支援センター
開所年 2009年4月1日
実施主体 有限会社 パル
ホームページ http://www.pal-company.com/facilities/service03

ページ上部へ戻る