ページ内を移動するためのリンクです。
本文へ
ナビゲーションへ
サブナビゲーションへ

尼崎市の委託を受け、障害者の方たちの自立支援・地域企業への販路開拓を展開しています。

ほっとスペースあまーち

ほっとスペースあまーち

ほっとスペースあまーちからのお知らせ

更新情報

Cafe de あまーちのメニューはこちら!

イベント情報

イベント情報はありません。

理念・方針

わたしたちはどんな障害のある人も、地域の中で、自分らしく暮らしていける環境づくりを目指しています。
・なかま、利用者の自己選択・自己決定を尊重します。
・なかま、利用者と周りの人たちの人権と発達を保障し、社会参加と自立を支援します。
・障害のあるなしにかかわらず安心して幸せに暮らしていける世の中になるように多くの人たちと手をつないで共に歩んでいきます。

事業所のご紹介

我々が生活介護事業所として目指しているのは次の4点です。
(1)なかまの働く事と豊かな日中活動を保証する場を作ります。
(2)なかまの人権・発達を保障し、ねがいを実現する取り組みを目指します。
(3)なかまのひとりひとりの思いを大切にして、共に成長できる集団の場を作ります。
(4)地域の人に認められ、少しでも貢献できることを目指して活動します。
<仕事内容>
名刺作り・喫茶・野菜販売・花のコンテナ管理・きょうされん物品販売・花の苗販売他

活動内容

<あまーちの一日>
8:50~送迎開始
10:00~仲間出勤
10:20~朝の会
10:30~午前の活動
12:00~昼食・休憩
13:30~午後の活動
14:30~終わりの会
15:15~送迎開始
労働以外の活動としては、外出・ミーティング・保険健康学習などがあり、年間行事ではお花見等季節に合わせた行事を行っております。

事業所概要

事業所名 ほっとスペースあまーち
所在地

〒661-0026 尼崎市水堂町2-6-2


大きな地図で見る


電話番号 06-6439-0339
FAX番号 06-6439-0340
ご利用時間 9:30~15:30
休業日 土・日・祝日 夏期休暇 冬期休暇
サービス内容 生活介護事業所
開所年 2002年4月(小規模作業所) 2008年4月(生活介護事業所)
実施主体 NPO法人あまーち
ホームページ http://www18.ocn.ne.jp/~ama-chi

ページ上部へ戻る